ZohoというオンラインのCRMツールはもう10年以上にわたって活用しており、時々Zoho社の主催するイベントにも参加させていただいております。
このたび2025年3月に参加したZohoユーザー交流会で、コミュニティに貢献したとのことで表彰・・・というのは大げさかもしれないのですが、他の数名の方々と共にご紹介いただきました。
会場前方のスライドに自分の名前も映されています。

イベントご担当のZoho社の中野様から記念品であるZohoロゴ入りTシャツをいただけるとのことで、サイズを物色・・・

本当にありがとうございました。

正直なところ、「何か特別な貢献をした」という自覚はないのですが、日頃の取り組みに目を向けていただけたことは本当にありがたいです。
私たちのような中小企業にとって、多機能なCRMをうまく活用していくことは人手不足が深刻化している今の時代には欠かせません。
これはAIについても共通して言えることなのですが、一昔前とは違っていまは人手不足を補うためのツールが世の中に数多く出ています。であるなら、それを活用して経営に生かすことはわれわれ中小企業のオーナーにとって必須のことだと考えます。
Zohoと出会ってからもう10年以上になりますが、あの時導入を決めたのは振り返ってみても本当に良い判断だったと感じています。
これからもAI活用と同様に自社の経営にZohoをさらに役立てていきたいですし、ユーザー会などを通じてさまざまな方と交流して、さらに新しい知見を蓄えていきたいと感じています。